top of page
  • 執筆者の写真小野歯科医院

毎月8日は「歯ブラシ交換デー」

更新日:2020年5月30日


毎月8日は「歯ブラシ交換DAY」

ご自宅や職場でお使いになっている歯ブラシは、いつ買ったものですか?

毎日使う歯ブラシは、長く使い過ぎると「汚れを落とす効果」が低下します。

毛先が約1割開いた歯ブラシは、新しい歯ブラシと比較して、清掃力が約2割低下するといわれています。

「つい忘れてしまう、まだ使える、歯ブラシ交換のタイミングが分からない」などの理由で、歯ブラシを交換する頻度は平均7.3回/年となっているのが現状です。

せっかく歯ブラシしたのに、ブラシの劣化によって磨き残しがあってはもったいないです。

常に「歯垢を除去」できるよう、歯ブラシを1ヶ月に一度定期的に交換しましょう!

当院では、定期検診の時に磨き残しのチェックを行い、患者さんに合った歯ブラシを提案しています。

虫歯や歯周病のチェックをしたい方、今お使いの歯ブラシの毛先の形状や硬さなどが最適なのか気になる方は

ぜひご予約下さい。


閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page